GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース

2018年がおわる31日発売された、GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハースをBOX購入しました。

バンダイももう少し発売時期を考えて欲しいですね。なんでわざわざ大みそかにこんな良い商品を販売するのでしょうか?

GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース

パッケージは2種類あり、ファーストとゼータの2種類ですね。

ガンプラのパッケージをプラカードにしただけあってかなりデザインはかっこいいですし、ガンプラは気になりますが買っても作れない自分みたいな人に良い商品ですし、ガンプラの隣にこのプラカードが有ってもよさそうですね。

ガンプラパッケージアートコレクション BOX開封結果

GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース

まずは右側の列

GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース

そして、左側の列

後から詳しく紹介しますが、レア(シークレット)が当たりました!


ガンプラパッケージアートコレクション ラインナップ一覧

知人の協力もあり全32種類のプラカードを紹介します。

01 MG/RX-78-2/ガンダム Ver.2

01 MG/RX-78-2/ガンダム Ver.2

まずはファーストですね。ここから伝説が始まりましたから

02 MG/RX-75/ガンタンク

02 MG/RX-75/ガンタンク

03 MG/RGM-79/ジム Ver.2

03 MG/RGM-79/ジム Ver.2

ガンタンク・ジムは地味ながら忘れてはいけいないMA/MSですよね。

04 MG/MS-06F/ザク Ver.2

04 MG/MS-06F/ザク Ver.2

この独特のフォルム。雑魚敵ながら良いですよね。

05 MG/MS-06S/シャア専用ザク Ver.2

05 MG/MS-06S/シャア専用ザク Ver.2

ザクの次は赤ザクですよね。しかも背景にホログラム加工がされており 3倍 かっこいい感じになりました。

06 MG/MS-07B/グフ Ver.2

06 MG/MS-07B/グフ Ver.2

ザクとは違うのだよ、ザクとは

07 MG/FA-78-1/フルアーマーガンダム

07 MG/FA-78-1/フルアーマーガンダム

08 MG/MS-06R-2/ジョニーライデン専用ザク Ver.2

08 MG/MS-06R-2/ジョニーライデン専用ザク Ver.2

当たった時に、シャア専用ザクかと思ってしまいました。

09 MG/MS-06R/黒い三連星ザク Ver.2

09 MG/MS-06R/黒い三連星ザク Ver.2

個人的に、黒い三連星のイメージはドムなのですが、ドムは2弾に登場するのでしょうか?

010 MG/MS-06K/ザクキャノン

010 MG/MS-06K/ザクキャノン

011 MG/RGM-79SC/ジム・スナイパーカスタム

011 MG/RGM-79SC/ジム・スナイパーカスタム

012 MG/RGM-79C/ジム・コマンド(コロニー戦仕様)

012 MG/RGM-79C/ジム・コマンド(コロニー戦仕様)

どうしてもジムやザクが出てきますね。

013 MG/RX-178/ガンダム MkII Ver.2

013 MG/RX-178/ガンダム MkII Ver.2

014 MG/MSZ-006/ゼータガンダム Ver.2

014 MG/MSZ-006/ゼータガンダム Ver.2

そして、ゼータですね。裏側にカミーユが載っていたら最高だったのにと思ってしまいます。

015 MG/MSN-100/百式 Ver.2

015 MG/MSN-100/百式 Ver.2

黄金のMS!百式 こんな目立つMSはクワトロさんしか似あわないですよね。

016 MG Ver.Ka/MSZ-010/ダブルゼータガンダム(Ver.Ka)

016 MG Ver.Ka/MSZ-010/ダブルゼータガンダム(Ver.Ka)

ZZガンダム!白い背景に立っているだけですが絵になりますね。

017 MG Ver.Ka/RX-93/νガンダム(Ver.Ka)

017 MG Ver.Ka/RX-93/νガンダム(Ver.Ka)

個人的に欲しかったνガンダム!どうしてもVに見えますがニューと入力しています。行け!フィンファンネル!

018 MG/RGM-89/ジェガン

018 MG/RGM-89/ジェガン

019 MG/F91/ガンダムF91

019 MG/F91/ガンダムF91

質量を持った残像

020 MG/XXXG-01W/ウイングガンダムEW

020 MG/XXXG-01W/ウイングガンダムEW

F91からいっきにウイングになってしまいましたが、個人的に好きなV2アサルトバスターガンダムは2弾でしょうか?

021 MG/OZ-00MS/トールギスEW

021 MG/OZ-00MS/トールギスEW

022 MG/CONCEPT-X 6-1-2/ターンX

022 MG/CONCEPT-X 6-1-2/ターンX

ターンAガンダムからターンXが登場しましたが、いまだにXはひっくり返しても同じだと思ってしまいます。

023 MG/ZGMF-X10A/フリーダムガンダム Ver.2

023 MG/ZGMF-X10A/フリーダムガンダム Ver.2

こちらも人気の高いSEED!そして赤ザクと同じようにホログラム加工されています。

024 MG/ZGMF-X09A/ジャスティスガンダム

024 MG/ZGMF-X09A/ジャスティスガンダム

025 MG/ZGMF-X13A/プロヴィデンスガンダム

025 MG/ZGMF-X13A/プロヴィデンスガンダム

026 MG/GN-001/ガンダムエクシア

026 MG/GN-001/ガンダムエクシア

ここら辺からガンダムを見なくなったので良くわかりません

027 MG/RX-0/ユニコーンガンダム

027 MG/RX-0/ユニコーンガンダム

028 MG/MSN-06S/シナンジュ

028 MG/MSN-06S/シナンジュ

029 MG/RX-0/ユニコーンガンダム3号機フェネクス

029 MG/RX-0/ユニコーンガンダム3号機フェネクス

030 MG/RGM-96X/ジェスタ

030 MG/RGM-96X/ジェスタ

031 1980年発売 1/100/RX-78/ガンダム〔レア〕

031R 1980年発売 1/100/RX-78/ガンダム〔レア〕

レアは2種類あります。今とはかなり違うパッケージとなっており味がありますね。

032 1988年発売 1/100/RX-93/νガンダム〔レア〕

032 1988年発売 1/100/RX-93/νガンダム〔レア〕

ガンダムと言えば、ファーストはνガンダムじゃないでしょうか?

個人的にはνガンダム派ですね。その逆襲のシャアのパッケージとなっております。シークレットにふさわしいですね。

GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース シークレット

シークレットを2つ並べてみました。今後第2弾・第3弾発売されると思いますが、この2つのシークレットを超える事があるのでしょうか?

みみちゃんの感想

みみちゃん

ガンダムの食玩は立体物が多いのですが、ついにプラカードが出ましたね。そしてウエハースがチョコなのです。
バニラは飽きていたので本当にチョコはありがたいです。