今年も福袋の時期がやって来ました!

新年に先駆けてミスドがポケモン福袋を発売しました。

2018年は、手帳が無くがっかりし、クリスマスはマグカップという事でスルーしましたが、福袋はきちんとお得感のある福袋で良かったです!

2019年は価格帯が3種類のラインナップ

1,080円
2,160円
3,240円

ですが、近くの店では3,240円の福袋は取り扱っていませんでした。記憶では去年1,080円のがかなり売れており2,160円のが残っていました。なので3,240円のを仕入れないようにしたのでしょうか?

確かに、ドーナツ引換カードが3月31日までなので、かなり利用しないと30個引き換えれませんからね。

ミスド 1,080円の福袋 2019


黄色い福袋に入っていた1,080円の福袋!

ドーナツ引き換えカード 10個
ブランケット
クリアファイル
カレンダー

グッズだけで1,000円は超えそうな中身ですね。

ミスド 福袋 2019 カレンダー

2019年のカレンダーなのですが、気になるのは中身ですよね。政府が早く天皇即位の日を決めなかったので印刷業者さんも苦労したと思います。(カレンダーは1,080円・2,160円・3,240円各共通1冊)

ミスド 福袋 2019 カレンダー

4月・5月のカレンダーはこうなっており、きちんと

4月30日 退位の日 火曜・祝日

5月1日 即位の日 水曜・祝日

となっておりました。


さらに12月を見ると・・・

12月23日 平成の天皇誕生日 月曜日

となっており祝日扱いでは無いですね。

4月29日は昭和の日として祝日に残っているのに12月23日は祝日にならないんですね。平成の日となって祝日になっても良いのに・・・

ミスド 福袋 2019 クリアファイル

こちらはクリアファイルになります。2種類あり今回は白のタイプでした。(クリアファイルは1,080円と3,240円のみ・3,240円は2枚)

ミスド 福袋 2019 ブランケット

コチラは、ブランケットになります。(ブランケットは2種類あり1,080円・2,160円・3,240円とも各1枚)


ミスド 福袋 2019 ブランケット

広げるとこんな感じです。触った感じふわふわで良いのですがさすがに今の時期には薄い気がします。春や秋には活躍しそうなブランケットですね。


そして、一番の目玉はこちらのドーナツ引き換えカードですね。有効期限が2019年3月31日までとなっており、対象が172円以下のドーナツとなっております。

気になるのが172円以下という対象商品ですね。ここ数年200円を超えるドーナツが数多く出ていますし1月9日から新商品のドーナツを販売する予定ですが、こちらも172円を超える気がします。

とはいっても、最近は原材料の高騰から108円のドーナツが少なくなってきていますので、ドーナツを適当に10個購入しただけでも1,500円ぐらいしますので、それが1080円という福袋に入っているだけでもお得感がありますね。

ミスド 2,160円の福袋 2019

ミスド 福袋 2019 2160円

ドーナツ引き換えカード 20個分

ブランケット

小物入れ

ミニトート

カレンダー

こちらは1,080円のとは違い小物入れとミニトートが付いてきます。その代わりクリアファイルは付きません。

ミスド 福袋 2019 小物入れ

まずは、小物入れは2種類あり今回は白でした。(2,160円に1個3,240円に2個付いてきます)

こちらは、一見お弁当箱に見えるのですが・・・

注意書きにもお弁当箱として使うなと書かれていますし、なにより電子レンジ対応かどうかを書かれていません。なので小物入れとして使った方がよさそうですね。

こちらは、1,080円と同じカレンダー

ミスド 福袋 2019 ミニトート

こちらは、ミニトート全2種類あり上記のデザインのモノが入っていました。(2,160円・3,240円いずれも1個)

けっこうマチもあり色々使えそうなミニトートになっています。

こちらは白のブランケット

本当は中身を選べないのですが福袋は口が大きく開いていますのでブランケットが2種類手に入るように選びました。


広げるとこんな感じです。

ピカチュウがふっくらしていてかわいいですよね。

そして、ドーナツ引き換えカード20個分!

合計30個分のドーナツを3月31日までに食べなければいけないので無駄にしないようにしたいですね。

みみちゃんの感想

みみちゃん

2018年も残りわずかとなりました。
ですが福袋はサーティワンとサンタマルクカフェは外せないので手に入れたいですね。