2018年12月17日発売のドラゴンボール 超戦士シールウエハースZ 最強のサイヤ人を1BOX購入しました。
そして、ついに映画ブロリーが始まりましたね。
過去のブロリーの映画を見た事が無かったので、ブロリー人気は知らなかったのですが、かなり人気らしいです。
パッケージは3種類あります。
ドラゴンボール ウエハースBOX開封
こちらが右の列
こちらが左の列
今回は、映画バージョンとSDBHのコラボとなっていますね。
確かに最近は、こんなキャラいったけ?と思うようなマイナーなキャラがラインナップされていました。
せっかく購入するんだったらせめて名前が分かるレベルのキャラが良いですよね。
ドラゴンボール 超戦士シールウエハースZ 最強のサイヤ人ラインナップ一覧
知人の協力も得て、全23種類のラインナップになります。
1.W10-01 孫悟空
2.W10-02 ベジータ
こちらは映画バージョンの衣装となっていますね
3.W10-03 ブルマ
4.W10-04 孫悟空
このブルマはかわいいです。
映画では声優さんが変わっていると思いますが、どのような感じになっているのでしょうか?
5.W10-05 ベジータ
6.W10-06 バーダック&ギネ
バーダックが孫悟空の父親というのは知っているのですが、ギネは母親なのでしょうか?
7.W10-07 ラディッツ
8.W10-08 ベジータ&ナッパ
若いころの3人でしょうか?
ナッパが禿げていませんが、この後苦労したんでしょうね。
9.W10-09 チライ&レモ
10.W10-10 ゴールデンフリーザ
今回の映画にもフリーザが出てくるみたいですが、なんで地球にいるのでしょうか?
11.W10-11 ブロリー
12.W10-12 パラガス
こちらは、通常のブロリー とても強くは見えませんね。
13.W10-13 ブロリー
14.W10-14 ゴジータ
ブロリーとゴジータになります。
ゴジータは予告編でネタバレしてしまいましたね。
15.W10-15 ブロリー
16.W10-16 孫悟飯:ゼノ
このブロリーはかっこいいですね。
上手く加工してありますし、SDながら凶悪な感じがします。
17.W10-17 孫悟天:ゼノ
18.W10-18 ゴールデンクウラ
こちらはどちらともSDBHのコラボですね。
ちなみに、裏の説明は無しです。
19.W10-19 ベジット
20.W10-20 孫悟空:ゼノ
こちらは、ベジットになります。
ポタラ以外で見極める方法があるのでしょうか?
21.W10-21 バーダック
22.W10-22 カンバー
カンバーはSDBHですが、プレイした事がないのでよくわかりません。
23.W10-S1 ゴジータ
こちらは、シークレットのゴジータになります。
後ろの孫悟空とべジータが金箔押しでかなりよい感じのデザインになっていますね。
みみちゃんの感想

シールウエハースは、値段が90円なのは良いのですが、GRやシークレットの封入率が厳しすぎます。
もう少し当たりやすくても良いのでは?