小学校に通っている上の子が「おしりたんてい」なるものを借りてきました。
子供はこういう下品なのが好きだなーと思っていました。
というのもYAHOO!のトップニュースでうん子ドリルとう存在を知った日におしりたんてい借りてきました。
子供の話では、学校で人気らしく借りるのに何日も待ったそうです。
その後、たまたま おしりたんていのアプリを見つけ、詳細を見ると無料アプリなので早速ダウンロード!
おしりたんてい アプリ 動かない
早速アプリを起動しました。
おしり探偵をタップするとおならの音!
こどもは楽しくて何度もタップしましたが・・・・
アプリが最初の画面から動かないのです。
色々触ってみたら、
画面右下を右から左にフリック
画面右下を右から左にフリック
画面右下を右から左にフリック
大切なので3回書きました。
これでようやくお話が進みます。
おしりたんてい アプリ 消えたケーキ
わたしは おしりたんてい
(コーヒー飲みながら おしりがかっこつけてる)
おや どうしたのかな?
小さな依頼人がやってきました。
ケーキが なくなちゃったの
事件発生!
じけんの においがします。
(おならではなくて?)
ここで なくなったのよ
事件現場に着きました
なんだか においますね
はなしを きいてみましょう
(においが大好きですね)
おしりたんてい 事情聴取
ぼく みたよ おはなが あかかったよ
(赤鼻のトナカイでしょうか?)
わたし みたよ しっぽが しましまだった
わたしたち みました めのまわりが くろかった
(顔を見たのならもっと特徴的なのがわかるとおもうのですが・・・)
いぬの おまわりさん登場
あやしいやつらを みつけました
(警察が探偵の手助けをしています!)
おしりたんてい 犯人と対決
はんにんだと おもうひとを タッチ!
はんにんは・・・!
あなたです
見つかってしまった犯人は逃げます!
みつかった にげろー
おならで おしおきです
おしりたんていを タッチして おならで おしおきだ!
おしりたんていのおなら攻撃!
くさい くさい まいったー
(犯人が降参するほどの臭さ・・・)
ありがとう おしりたんてい!
めでたし めでたし
(やっぱりおしりでケーキをたべるのでしょうか?)
みみちゃんの感想

大人目線でみると突っ込みどころ満載なアプリ
子供からしてみたら動く絵本アプリという感じで楽しめていますね。
無料ですし、ほかにもシリーズがありますのでおススメですね。
対応OS:Android・ iOS
カテゴリ: 教育・動く絵本
料金:無料
おしりたんてい 塗り絵を使ってスクラッチアート
スクラッチアートをご存知ですか?
100均(ダイソー)で購入できるレインボーペーパーを使っておしりたんていを書いてみました。
おしりたんていよりも背景の方が時間がかかりました。