Vジャンプ 5月号

Vジャンプ 5月号が届きました。
今回の表紙は、孫悟空!

Vジャンプ 5月号 付録一覧

  • 遊戯王 シューティング・ライザー・ドラゴン
  • スーパードラゴンボールヒーローズ 孫悟空

遊戯王 シューティング・ライザー・ドラゴン

シューティング・ライザー・ドラゴン

こちらも、Vジャンプの値段と同じぐらい価値が有りそうなカードですね。


Vジャンプ 定期購読

定期購読をしていますので、今回特典がついてきました。
ファーニマル・エンジェルとEMクレイブレイカーとなります。

個人的にもう少し強くても良いのかなと思います。

Vジャンプ スーパードラゴンボールヒーローズ 付録

Vジャンプ スーパードラゴンボールヒーローズ

こちらは、身勝手の極意の孫悟空


Vジャンプ スーパードラゴンボールヒーローズ

付録にしては、かなり強い方だと思いますね。
そして!


Vジャンプ スーパードラゴンボールヒーローズ 定期購読

定期購読特典としてべジータも付いてきました。
てっきり遊戯王だけだと思っていましたが、スーパードラゴンボールヒーローズも付いてきてうれしいですね。


Vジャンプ スーパードラゴンボールヒーローズ 定期購読

確かスーパードラゴンボールヒーローズの特典が付くのは2回目だったと思いますが、ゼクスは1回だけなんですよね。
Vジャンプ=付録なので定期購読の特典は色々な種類のカードが付いて欲しいです。

Vジャンプ 5月号

本誌の方は、毎回読んでいるドラゴンボールスーパー

力の大会がスタートし、あっという間に色々な選手が落ち第9宇宙が消滅しました。
テレビ版だと最初は展開が早かったですが、どんどん展開が遅くなり経過時間がおかしいと思うぐらいの時間延長をしています。

もう少しで最終回となるわけですが、18号とフリーザって落ちていなかったんだと次の放送が楽しみです。


そして、個人的に購入してみたモンストカードゲームも特集が組まれていましたが、ヤフオクの落札状況などを見ていると新規イラストは入札があるみたいですが、それ以外のカードはイマイチですね。

アプリ版のイラストをそのまま使用したのでは手抜きだと思います。
パズドラTCGでさえ全てのイラストを新規イラストにして、背景などもきちんと書かれています。

そして、カードショップなども大会等を開いていないと思いますので、プレイしたくても気軽にプレイ出来る相手がいないという問題があります。

あまりはやらないだろうな。


モンスト カードゲーム 激闘ノ大和神話
ブースターとスターターを購入してみました。
封入率は悪くは無いのですが、新規イラストだけ欲しくなりますね。
改善点が多いですし、エックスフラッグの展開方法もあまり上手くないので第二弾は購入しない予定です。


バトスピの情報が載っていましたが、仮面ライダーではなく4月上旬のスターターを紹介していました。
個人的にはスターターよりも仮面ライダーが気になっていたのに。


ゼクスは、いまだにイグニッション・オーバーブースとの意味がわかっていません。
プレイヤーカードを裏返すと、IGOBの上半身が出来て、OBRのカードは下半身だけという事だと思うのですが、せっかくなのできれいなイラストばかりなので一枚絵にして欲しいですね。

Vジャンプ 6月号 付録

●遊戯王カード 希望の魔術師
●スーパードラゴンボールヒーローズ ジレン

発売日:4月21日土曜日 値段:550円

みみちゃんの感想

みみちゃん

12月にドラゴンボールの映画がありますが、ドラゴンボール人気は衰えないですね。
ゴッド・ブルー・身勝手の極意と来ましたので、次は一体何になるのでしょうか?