アンパンマン三輪車

上の子が、自転車を購入したのですが、それを見ていた下の子も自転車が欲しくなりましたが、さすがにまだ2歳なので自転車には乗れません。
そのため、三輪車を購入することにしました。


三輪車にもいろいろありますが、ときどき街で見かけていた親が後から押すことのできるタイプの三輪車、そして子供が好きなアンパンマンのキャラクターが入った三輪車にすることにしました。


早速、イオンに買い物に行き購入しようと商品の前まで来ましたが、上の子が購入した自転車よりも高い。。。
1万円ぐらいかと思っていたのですが、約1万6千円と予算オーバー
ネットで購入することにしました。

3種類のアンパンマン 三輪車

アンパンマン 三輪車
三輪車 アンパンマン デラックス おでかけ三輪車 わくわくアンパンマンごう ピース それいけ!アンパンマン 折りたたみ三輪車 オールインワンUP

ネットで見つけたのは上記の3種類
レビューをみながら今回は”おでかけ三輪車 わくわくアンパンマンごう ピース”にしました。

おでかけ三輪車 わくわくアンパンマンごう ピースが届きました

おでかけ三輪車 わくわくアンパンマンごう ピース 段ボール

でっかいダンボールに入った三輪車

おでかけ三輪車 わくわくアンパンマンごう ピース ダンボール

中をあけると、さらにダンボール

おでかけ三輪車 わくわくアンパンマンごう ピース 裏側

表は、白いめんでシンプルでしたが
裏は、三輪車の特徴が書いていますね。

おでかけ三輪車 わくわくアンパンマンごう ピース 部品

中を開けるとこんな感じです。

アンパンマン 三輪車 部品

アンパンマン三輪車の部品

アンパンマン 三輪車 組立

部品のビニールを外してみました。
けっこうパーツがありますね。

アンパンマン三輪車 組立

アンパンマン三輪車 説明書

まずは、説明書通りに作っていきます。

アンパンマン 三輪車 組立

黄色い部分を取ります。

アンパンマン 三輪車 組立途中

これをハンドルの裏に付けます。

アンパンマン 三輪車 組立途中

いきなり三輪車ぽくなってきました。

アンパンマン三輪車セーフティーガード取り付け

アンパンマン 説明書

次は、セーフティーガード取り付け

セーフティーガード取り付け用の穴

ここにセーフティーガードを付けます

アンパンマン三輪車 セーフティーガード

これで、セーフティーガードの取り付け完了

アンパンマン三輪車 座席

同じ要領で座席も付けます。
これだけでも、十分三輪車ですね。

アンパンマン三輪車 足置き場

足置き場のパーツ

アンパンマン三輪車 足置き場のパーツ

足置き場はあとから取り外し可能です。

アンパンマン三輪車 組立が難しかった部分

三輪車 持ち手

写真では、すでに出来ていますが、組み立てで一番難しかったのが持ち手の部分ですね。

持ち手の棒の部分に横穴があいています。
本体の棒をさす部分にも横穴があいています。

この2つの横穴をぴったり合わせて、ねじで留めますが、この横穴がなかなか揃いません。


ココまで多少時間がかかりましたが説明書通りにすれば問題なく組み立てられますが、問題はココの横穴
上手く合わせながら棒を入れても微妙にズレてしまうので、この棒だけで20分ぐらい取られてしまいました。

持ち手の部分を組み立てたら、後はカゴですね。

アンパンマン三輪車のギミック

アンパンマン三輪車のギミックはハンドル部分につけます。

アンパンマン三輪車 組立完成

アンパンマン三輪車

横から見たアンパンマン三輪車
タイヤの部分にもアンパンマンがいますね。
(こちらの三輪車はタイヤにロックは付いていません)

アンパンマン三輪車

正面からみたアンパンマン三輪車
アンパンマンのシールとアンパンマン号に目が行きますね。

アンパンマン三輪車

後ろ側から見たアンパンマン三輪車
持ち手の部分がハンドルとリンクしていますので、親が操作することが可能です。

みみちゃんの感想

みみちゃん

ネジの種類が何種類かありますので、一番最初に説明書に書かれているネジをきちんと確認してからの方が良いと思います。
ネジを間違って取り付けてしまい時間がとられてしまいました。
組立は大人一人でだいたい45分ぐらいになります。

線アンパンマン 三輪車 レビュー【次の記事】アンパンマン 三輪車 レビュー
組立終わり、次は子供に見せて乗せてみます。
実際に乗せてみると気が付く問題点や改良して欲しい所などを書いてみました。
子供が笑顔で乗っているのは見ていてうれしくなりますね。
線