セブンイレブンの新商品「蒙古タンメン中本 辛旨おにぎり雑炊」を購入しました。
こちらは好きなおにぎりを入れて食べる雑炊ですね。
好きなおにぎりを入れて良いといわれても、いくらや赤飯・納豆はあわないだろうと思い、今回は玉子かけ風おにぎりを選びました。
店員さんいわく、玉子のおかげで辛さがマイルドになるらしいです。
確かに、レトルトの雑炊よりはおにぎりの米を使ったほうがおいしく出来上がりそうだと思い購入をしました。
蒙古タンメン中本 辛旨おにぎり雑炊 108円(税込)
カロリー 62kcal
玉子かけ風おにぎり 120円(税込)
カロリー 191kcal
辛旨おにぎり雑炊を作ります。
容器の中に入っていたのは、かやく入り粉末スープ・辛味オイルの2つです。
次に、おにぎりとかやく入り粉末スープを入れてみました。
ここで疑問なのが、おにぎりについてくる海苔ですね。作り方には何も書かれていませんので、海苔を取って米だけを入れました。
(こういうのは書いていてほしいですよね)
お湯を入れてかき混ぜて蓋をします。
この時点で辛そうな香りがしますね。
辛味オイルは蓋の上に置きます。ただ、辛味オイルが軽すぎて蓋が空いてしまいます。
3分経ちましたので、辛味オイルを入れます。
かなり真っ赤なオイルですね。
香りも辛く感じます。
蒙古タンメン中本 辛旨おにぎり雑炊を食べてみた感想
作っているときから気が付いていますが、辛そうです。
食べてみたらけっこう辛いですね。
おにぎりである程度中和されるのかと思いきやそれ以上の辛さがやってきます。
今回たまごかけごはんを選びましたので、たまごが入っていますが、玉子味はせずに辛さに消されていますね。
そして、よくかき混ぜないと下に粉が溶けずに固まっていました。
レトルトの雑炊よりはご飯がしっかりしていますね。
ただ、辛いのが好きじゃないと食べるのに苦労すると思います。
しかし、こんなに辛いのに他のおにぎりを選んでも味は変わるものなのでしょうか?
みみちゃんの感想

レトルトの雑炊と比べると今回の方が米は美味しいと思いますね。ただ、辛すぎるので別な味の商品が良かったです。