みんなのハロウィンポテコ・栗かぼちゃのポタージュ味を購入しました。
購入した理由は、ハロウィンではなく少なめなお菓子が欲しかったからですね。
普通サイズのお菓子を購入してくると、ごはん前に全部たべてしまいますからね。
こういう少量サイズなら1袋ぐらいだったらよいかなと思って購入しました。
ちなみに、みなさんはハロウィンパーティをしますか?
家はしません。3年前に娘が友達を読んでハロウィンパーティという名のお菓子パーティをしましたが、いろいろ準備していても結局お菓子を食べて普通に遊んでいました。
ポテコ 小袋 ハロウィン1袋(標準7g)当りエネルギー38.3Kcal
ポテコ 小袋 ハロウィン限定パッケージ
小袋の方に、6種類の絵柄があります。
そして楽しい英会話付き!
小袋が10袋入っています。
確かに、小袋のパッケージに「Happy Halloween 楽しいハロウィンを」と書かれていますね。
こんなお菓子の小袋にかかれているぐらいで覚えられたら苦労しませんが・・・
実際にポテコ栗かぼちゃのポタージュ味を食べてみましたが、栗の味もカボチャの味もそんなにしないですね。ジャガイモとポタージュの味はします。
ポテコ自体にそんなに味がついていないですし、子供の食べすぎ防止のおやつには良いかな?
でも、ハロウィン限定パッケージって結構ありますよね。
そしてこの後クリスマス限定パッケージになると思いますが、不思議なのが日本のイベント関連だとひな祭りや5月人形だと限定パッケージが少なくなります。もう少し日本にイベントでも限定パッケージを出して欲しいですね。
みみちゃんの感想

お菓子系のハロウィンパッケージはまだわかるのです。カボチャ系な味なのかなと思いますので。
でも不思議なのが、サランラップやジップロックなどなんでハロウィンデザインなのでしょうか?