9月にネットの広告で見つけた「コーラ コーヒー プラス」
コーラとコーヒーを合わせた味だそうでですが、そう言われても違うものを組み合わせすぎて味の想像がつかないですよね。
どんな味なのか気になって飲みたくなりましたが、購入する方法が自販機限定という入手方法が難しいですね。
せめて、コンビニやスーパーならまだしも自販機限定ですからね。
そして公式HPには”関東エリアを中心とする一部地域で販売しています”という地域限定です。
普段自販機を利用することがないですし、家の近くの自販機を見ましたけども売っていなく、探し求めていた約1か月。
子供と遊びに行った公共の公園で見つけてしまいました!
コーラ コーヒー プラス 1本120円
カロリー 100ml当り 22kcal
カフェイン 1本当たり 34mg
コーラ コーヒーを飲んだ感想
コーラの色は 黒のイメージ
コーヒーの色は 茶色のイメージ
では、コーラ コーヒーの色は?ということで、透明なコップに移してみました。
コップに注ぐと香りはコーラですね。
そして、炭酸ですので、泡が発生します。
飲んでみると炭酸のコーラ味がまず来ますね。その後に薄いカフェインの後味がします。
コーヒーというよりは、コーラに近い味です。
でも、飲めば飲むほどコーラの味から遠ざかりカフェインの後味が強くなってきます。
商品名にあるとおりに、コーラ コーヒーという名前は間違っていないですが、「コーラ カフェイン」でも良いような感じです。
ただ、コーラを飲みたい時 → のどが渇いている時など
コーヒーを飲みたい時 → ちょっとホッとしたい時など
コーラ コーヒーを飲みたい時 → 思い浮かばないです。
ネタとしてコーラコーヒーを購入しましたが、次買うときは普通のコーラか普通のコーヒーを購入すると思います。
飲みたい時が違いすぎますので。
ツイッターでのコーラ コーヒーの反応
昨日、やっと駅前の自販機で「coffee plus Coca-Cola(190ml)」を見つけたよ。🎵
最初は味と匂いはコーラで最後にコーヒー味が…この量で良かった(笑) コレは好みが別れるかも😁 pic.twitter.com/yIajWHWsRP— enjoy life イク (@angel_iku0830) 2017年10月3日
コーヒーの成分かとおもったら
マジでコーラとコーヒー混ざってる…
好き嫌い別れるなこれ pic.twitter.com/M39wprjFwv— Y.BeaR (@Hm10My132128) 2017年10月3日
コーラとコーヒーの合わせ技‼️どちらの主張もご立派な仕上がりです✋一本あたり42kcalに仕上げたのは良いと思います。味は・・・私は「有り」です👍 pic.twitter.com/3OQSZog2vx
— カズボー (@shikazrey) 2017年9月29日
みみちゃん感想

ヤフオクを見た時に1本250円ぐらいで取引されていましたが、うちの田舎でも出回り始めたので、確実に値下がりすると思います。
設置場所を探すのが難しいですが、意外なところにありそうですね。