仙台アンパンマンミュージアム

今回は、仙台アンパンマンミュージアムのパン工場の丘の紹介になります。

虹の坂を上がり、一番最初に出てくるフロアですね。

仙台アンパンマンミュージアム

虹の坂から見える大きなアンパンマンの気球にチーズが乗っています。

仙台アンパンマンミュージアム

そして、パン工場!
壁にはいろいろなキャラクタが書かれており子供も一生懸命知っているキャラクターを探します。

ジャムおじさん

出迎えてくれるジャムおじさん

バタコさん

そして、バタコさん
パン工場に入るには、大人には低いので注意が必要です。

仙台アンパンマンミュージアム

そして、アンパンマン達の顔を作ることができますね。
子供たちは、おいしくな~れ おいしくな~れ といいながら遊んでいますね。

仙台アンパンマンミュージアム

こちらがパン焼きがま
こちらも一生懸命アンパンマンの顔を膨らましています。

仙台アンパンマンミュージアム

パン工場の中も外もたくさんのキャラクターがいますね。

仙台アンパンマンミュージアム

そして、多くの子供たちが入るチーズの家!

仙台アンパンマンミュージアム

アンパンマンと一緒に記念撮影!

みみちゃんの感想

みみちゃん

アンパンマンの世界に入ったような体験が出来るパン工場の丘!
沢山のキャラクターに囲まれていますし、パン作りやチーズの家は順番待ちの子がいっぱいいますね。

バタコさんの手作りハウスバタコさんの手作りハウスでブレスレット作り
こちらは、1階のショッピングモール内にあるバタコさんの手作りハウス。
店内は、手芸用品や刺繍などここでしか買えないモノがいっぱいありますね。
手作りブレスレットに挑戦しました。


ペコズキッチン メニュー仙台アンパンマンミュージアム&ペコズキッチンでバースデーパックでお祝い
1階のショッピングモール内にあるペコズキッチンで子供のお誕生日をお祝いしました。ケーキは偽物ですが、デザートは本物です。
店内も多くのアンパンマン達がいますので、周りを見ているだけでも楽しいですね。