松山製菓 粉末ジュース

だがしかし1巻に載っていた生いきビール!

たまたまスーパーに行った時に販売しており、生いきビール・パンチコーラSP・シャンペンサイダーを購入しました。

一つ一つ作っては飲みブログを書いていますが、正直 生いきビール・パンチコーラSPを飲んで予想以上の味だったので、シャンペンサイダーを飲むのが億劫になっていましたが、ようやく気合を入れて飲むことにしました。


シャンペンサイダー 

シャンペンサイダー 1個 30円+消費税

シャンペンサイダー 

一袋に2個入っています。

シャンペンサイダーの作り方

シャンペンサイダー

作り方は、コップに180mlの冷水を用意し、シャンペンサイダーを2個入れるだけですね。

シャンペンサイダー 

シャンペンサイダーを入れると泡が発生しました。

シャンペンサイダー

だんだん、色が青くなってきました。

シャンペンサイダー

入れてから約5分で、パッケージみたいな青色になりました。

シャンペンサイダーを飲んだ感想

シャンペンサイダー

第一印象 → 甘ったるい

サイダーの甘さではなく、生いきビールやパンチコーラSPと同じ甘さなのです。
味はサイダーといえばサイダーなのですが、炭酸が抜けていますし一気に飲む感じではの飲み物ですね。

シャンペンサイダーはサイダーと思って飲んだら美味しくないと思います。

あくまでもシャンペンサイダーという新しい飲み物と言い聞かせて飲むしかないですね。

もう二度と購入することのない駄菓子だと思います。

みみちゃんの感想

みみちゃん

粉末ジュースの味が好きという人には良いかもしれませんが、口にあわなかったです。
炭酸が抜けていますが、少しは炭酸が残っていますので一気に飲むジュースではありませんね。
色々勉強になった粉末ジュースでした。

生いきビール生いきビール 駄菓子!だがしかしに登場!
だがしかし1巻に載っていた駄菓子!ココノツが不思議な感想を残していて気になった生いきビール!
この駄菓子を見つけたので購入しました。


パンチコーラSP生いきビールと同じシリーズ「パンチコーラSP」を飲んでみた感想
生いきビールと同じ製造メーカー松山製菓の粉末ジュース「パンチコーラSP」こちらも、なかなか癖のある味でした。