ブラックサンダー きなこ

新商品もちもちブラックサンダーきなこが発売されました。
調べてみると2016年にも登場し、改良を加えたもち風グミを入れて新発売。

そして、同じタイミングで14年ぶりのフルリニューアルしたブラックサンダーとビックサンダー・食べたことのなかったグラノーラサンダーを購入してきました。


ブラックサンダー


ただ、ブラックサンダーはパッケージがどういう風に変わっているのかわかりませんので、リニューアル商品なのかがわかりません。

いとおかし、イナズマ級!

もちもちブラックサンダーきなこ

ブラックサンダーと同じ大きさですが、10円高くコンビニでは43円でした。


もちもちブラックサンダーきなこ

並べてみると、ブラックサンダーときなこはほとんど同じに見えますね。
グラノーラサンダーは明らかに違います。

もちもちブラックサンダーきなこ感想

もちもちブラックサンダーきなこ

きなこ風味がして噛んでいくとチョコのサクサク感もありますが、もち風グミが堅く感じます。チョコときなこは、チロルチョコのきなこ味で食べたことがありますので合いますね。

もち風グミはもちの味がするのですが、せっかくのチョコのサクサク感を邪魔している感じがありますね。
きなこ味としているので、むしろもち風グミはいらなかったのでは?


多分リニューアルしたブラックサンダーの感想

ブラックサンダー

リニューアル前のブラックサンダーを食べた記憶と違っている点が前はチョコ感が強かった気がしますが、リニューアルしたブラックサンダーはココア風味が強くなった気がします。

粉っぽさが残って水なしでは食べられなかったですが、今回は水なしでもOKですね。リニューアルした感じがします。


グラノーラサンダー

グラノーラサンダー
前からあった商品ですが、始めてみたので購入したグラノーラサンダー

普通のグラノーラのシリアルバーを食べた時はあまりおいしくない記憶でしたが、このグラノーラサンダーは美味しいですね。
フルーツの味がチョコでうまくカバーしていますしそして、ブラックサンダーのサクサク感もあります。

健康の為にグラノーラサンダーを食べるにはチョコが多すぎますが、妥協で食べるならありかもしれません。


ビックサンダー リニューアル 感想

ビックサンダー

多分なのですが、ブラックサンダーは内村航平選手が好きというのを知ってたまに購入していたのですが、ビックサンダーは購入した記憶がありません。

なので、リニューアル前と比較ができずスミマセン

ブラックサンダーとは違いザクザク感はありませんが、ココア風味が強く54円のチョコにしてはボリュームもありますし、今回のリニューアルでコクの高いチョコ配合になりました。

ちょっと食べにくいので、2つに分かれてくれたら最高ですね。


今回購入したブラックサンダーの価格(コンビニ税込価格)
ブラックサンダー 33円
グラノーラサンダー 43円
もちもちブラックサンダーきなこ 43円
ビッグサンダー 54円

みみちゃんの感想

みみちゃん

新商品「ブラックサンダーVOLT(ボルト)」18日から発売するみたいです。
脳天を揺さぶる美味しさと食感って気になりますね。
ちなみにお値段3倍以上のハイエンド商品だそうでうす。