サンリオピューロランド シナモン

2017年、15周年を迎えるシナモロールをお祝いするイベントが開催!

シナモンロールと間違って覚えていますが、子供が好きなキャラクターですね。

シナモロール アニバーサリーショップ

サンリオピューロランド シナモン

こちらは、シナモロールのグッズが売っているショップですね。
品川紋次郎グッズも販売していました。

ご利益がありそうな熊手

ふわもこタウンフォトスポット

シナモンを中心に、サンリオキャラであふれている豪華な熊手!

ふわもこタウンフォトスポット

ふわもこタウンフォトスポット

ショップの隣にあるフォトスポット
シナモンの顔の形の車がありました。

ふわもこタウンフォトスポット

横は、カフェが出来そうな仕掛けがありますね。


ふわもこタウンフォトスポット

その横には、メリーゴーランドみたいなフォトスポット

ふわもこタウンフォトスポット

子供が立っていますので、たぶんまたいで写真を撮るように設計されていないのだと思います。


ふわもこタウンフォトスポット

こちらは、先ほどの場所から少し離れた場所にあるフォトスポット
(エレベーター前)

シナモンの立て看板

段差がありますので、登るときには注意が必要です。

シナモロール ドリームカフェ

シナモロール ドリームカフェ

サンリオピューロランドに行く前はココで休憩する予定でしたが、通り過ぎてしまいました。
空飛ぶシナモンのおしりケーキが食べたかったのですが、行きたいところが多く過ぎてなかなか計画通りにいきませんね。


ショップや専用のフォトスポットなどかなり人気のシナモン!

シナモンのキャラクターグリーティング(写真撮影)をしていたのですが、かなりの列となっていたので、さすがにあきらめてしまいました。

やっぱりシナモンと写真撮りたい人が多いんですね。

みみちゃんの感想

みみちゃん

4階のフロアに行くと体験できるシナモンの世界!
やっぱりシナモロールドリームカフェは持ち帰りでも良かったので味わっておくべきでした。


しふぉ丸サンリオレインボーワールドレストラン
ブログ記事のメインはレインボーレストランの事ですが、たまたま品川紋次郎の写真スポットで”しふぉ丸”と写真を撮影できるチャンスがありました。


サンリオピューロランド 縁日フードサンリオピューロランド 夏祭り
こちらは、期間限定の夏祭り!
大きなヤグラもあり祭りの雰囲気が味わえます。
チョコバナナを食べました。