アンパンマンとはじめよう!らくがきだいすき

アンパンマンとはじめよう!らくがき だいすきを紹介します。

2006/10/1 が発売日なのですが、アマゾンではレビューがゼロという商品で気にはなっていたのですが、なかなか購入する機会がなかったのですが、子供にせがまれて購入してみました。

アンパンマンとはじめよう!らくがきだいすき

写真を撮影する前に、シールを貼ってしまいましたが、シールも付いています。

アンパンマン達のシールもありますが、メインは顔シールですね。

アンパンマンとはじめよう!らくがきだいすき

本の内容は、全ページカラーのお絵かきを促進するような内容になっています。

たとえば、あんぱんだけ書かれているページにアンパンマンを書いてみましょうというような感じですね。

ただ、あんぱんや食パンなどどういう風に書けばようか想像が出来るページなら良いのですが、文房具の写真にタイヤを付けてかっこいい車を書こうなどの相乗力が必要なページだと子供はよくわからず、ページを飛ばしてしまいました。

普段、まっ白い紙に自由に書くことがあっても何か絵が描かれている上に書くことはしませんでしたので、よく意味がわからなかったのだと思います。

アンパンマンとはじめよう!らくがきだいすき

推奨年齢が2歳からになっていますが、うちの子は現在2歳11か月です。

なので、全ページを書けるとしたらもっと上の子になると思いますね。


身も蓋もないですが、まっ白い紙でも自由に落書き出来ますので、この本じゃなくても良いのですよね。

みみちゃんの感想

みみちゃん

アンパンやカレーパンの上に顔を書いてアンパンマン・カレーパンマンが完成します。
顔シールを使えば、小さい年齢の子でも顔になるのが良いですね。