げんき 2017年 9月号

大きなクッキーが3つある げんき2017年9月号を購入しました。

★げんき 2017年 9月号

  • 【完成付録】クッキーはんぶんこあそび
  • 貼ってはがせるシール
  • くるくるはんぶんこカード
  • 【知育】市川式 げんき あそびドリル

げんき 9月号

げんき 9月号

メイン付録のクッキーも目立っていますが、わんわんも目立っていますね。

貼ってはがせるシール63枚

貼ってはがせるシール

こちらは、貼ってはがせるシール

ふと思ったのですが、めばえやおともだちなどのしーるは隙間なくびっしりにシールを敷き詰めている感じがしますが、げんきのシールはけっこう隙間がありますよね。

くるくるはんぶんこカード

くるくるはんぶんこカード

今回の付録で凄いとおもったのは、くるくるはんぶんこカードですね。

くるくるはんぶんこカード

普段、紙付録などは作り方など見なくても作れますが、今回は見ただけでは作り方がわからず作り方をじっくり見ながら作りました。

そして、これが凄いのです。

くるくるはんぶんこカード
くるくるはんぶんこカード

ブログでは、表現しにくいのですが

メロンパン → たまごドッグ → チョコチップクッキー → おにぎり → メロンパン

という風に、半分こしたら次の食べ物が出てきて、次々と別な食べ物に変わり最後にメロンパンになります。

開き方を間違わなければ、4種類の食べ物がくるくると出てくるのでびっくりです。

クッキーはんぶんこあそび

クッキーはんぶんこあそび

次は、メイン付録のクッキーはんぶんこあそび

クッキーはんぶんこあそび

3種類のクッキーが入っています。

クッキーはんぶんこあそび

そして、同じ切り口なので、別々なクッキーをつなげることもできます。


今回の付録は、先月号の時に予告を見て思いましたが、予想通りな遊びしかできないなと思いました。

クッキーを半分こにして、おままごと遊びぐらいしか使えませんし3個ではなく、もっと数があってもよかったのでは?

みみちゃんの感想

みみちゃん

本の裏にポケットピクチュアカードの知育玩具が紹介されていました。
英単語を覚えるようなめっくて、裏に答えが書かれているやつですね。
それには、4種類あり 海の生き物・国旗・ひらがな この3種類はわかりますが、もう1種類はトーマスでした。
他の3種類は知育ですが、なぜ1種類だけキャラクターの名前を覚えるカードにしたのか不思議です。

げんき 10月号 発売日 9月1日(金)
いたずらリモコン
効果音と8種類のおしゃべりいっぱい!