今回は、げんき2017年6月号を購入しました。
●付録の内容
【完成付録】なかみは な~んだ?おにぎりやさんごっこ
【シール】ミッフィーちゃんなどのシール56種類
【知育】市川式 げんき あそびドリル
普段は、あまり購入することがなかった「げんき」という雑誌ですね。
子供が選ばなかったということもありますが、そもそも本屋さんにあまり置いていない気がします。
(今回は、ゴールデンウィーク中に大きな本屋さんで見つけ購入しました。)
なかみは な~んだ?おにぎりやさんごっこ
げんきのメイン付録”おにぎりやさん”
中をあけると3種類のおにぎりが入っています。
その中身は!
左側から、シャケ・梅・ツナの3種類
見た目ではわかりにくいですが、ちょっと重さがありますね。
おままごとで、おにぎりは持っていなかったので良かったです。
シール56枚
こちらは、シールになります。めばえやベビーブックとは違いキャラクターがかなり少ないですね。
ミッフィーとチャギントンなどのキャラクターだけです。
左下のほうにあるシールはドリルで使用します。
てるてるぼうずに、ボタンや蝶ネクタイをつけたりと知育用のシールになっています。
げんき2017年6月号を購入してみて
めばえやベビーブックは、アンパンマンなどのキャラクターがメインでしたが、げんきは、おかあさんといっしょやみーつけたのキャラクターがいますが、どちらからというと知育系な雑誌だと感じました。
逆にいうと、アンパンマンが好きな子供には興味を示さない可能性があります。
市川式 げんき あそびドリルでは、見本の傘と同じ絵柄の傘をさがしますが、けっこう真剣に見比べて答えていました。
【予告】げんき2017年7月号の付録は、いろいろ はさもう!ハンバーガーやさん ごっこになります。