学研の2歳 できるかなシールブック 学研の頭脳開発プラスを購入しました。
アマゾンで購入したのですが、あと少し購入すれば送料無料だったので、こちらの知育ワークとセットで購入してみました。
学研の幼児ワーク めいろを購入してみました。
子供は、シールが大好きですからね、めばえやベビーブックについてくるシールはすぐに貼ってしまいます。
学研 シールブックの種類
こういう知育の本を購入したことがなかったので、こんなに種類があるとは知りませんでした。
今回実際に子供にやらしてみましたが、好評だったので別なシリーズも購入を考えたいと思っています。
学研 がんばりま賞
こちらも知育ワークと同じで、5冊頑張った子どもに名前入りの賞状と記念品をプレゼント!
文字が読めないのに賞状ですからね。もう少し別なモノの方が良いのでは?
学研 シールブックの中身
各見開きの間にシールがあります。
最初のページに全部あるといちいち戻らなければいけないの大変ですが、これなら便利ですね。
問題の内容は、影になっている部分と同じシールを貼ったり・色分けをしながらシールを貼っていきます。
全体的にかわいいイラスト・シールなのが良いですね。
学研 シールブックの感想
●良い点
シールが各ページにありますので、戻らなくて良いですね。
はってはがせるシールになっていますが、めばえやベビーブックのシールみたいに取っ手が付いてませんので、なかなか剝すことができません。
ただ、子供が間違うこともあるので、はがせるシールで良かったですね。
基本的に、1度貼ったらおしまいですね。
小さいサイズなので、お出かけに持って行けるかも
新幹線に乗る予定があるのですが、その時にこいういうやつを持っていけば暇つぶしになりますよね。
●改良して欲しい点
本の構造上難しのですが、切り離して1ページづつすることが出来ません。
子供に見せると、次から次へとやってしまいますのであっという間に1冊終わってしまいます。
実際2日で終わってしまいました。
本当は、もう少しゆっくり進めて欲しかった。
小さいシールがある。
シールは全部で170枚ありますが、答えで使わないシールがおまけとしてありますが、これが小さすぎてうちの子はそのシールが貼れませんでした。
みみちゃんの感想

貼ってはがせるシールですが、子供は1度貼れば満足してしまいますね。