リッスン!聞けけ!耳すませ〜
NHKで放送しているオトッペ!
あのオトッペの歌は耳に残りますよね。
そして、再放送が多いので、この話覚えているということが多々あります。
(ちなみに、今日も再放送でした。)
前回は、ネットで拾った音でオトッペを探しましたが今回は、うちにあるおもちゃを鳴らしてオトッペを探していきます。
【知育アプリ】オトッペずかん《無料アプリ》
オトッペアプリをダウンロードしてみました。
使い方や簡単な操作説明。
色々な音で新たなオトッペが誕生して図鑑がどんどん埋まっていきますね。
レアオトッペやテレビの放送している時にしかGETできないオトッペもいます。
身の回りの音でオトッペ探し
まずは、タンバリンの音
揺らして誕生したオトッペはオンブーロフ
あんまり可愛くないですね。
同じタンバリンでも今度は、叩いたタンバリンでGETしたオトッペ
同じ楽器でも鳴らす音を変えれば新しいオトッペが出るのが良いですね。
次は、ガラピコぷーのラッパ
ラッパの音で誕生したオトッペはネイローザス
ネーミングが良いですね。
次は、マラカス
でも、音を拾うとラッパと同じような音響になってしまって同じオトッペ
マラカスの音で誕生したオトッペはノーティー
アンパンマンの楽器を試してみました。
パン パン と間隔をあけてみましたが、また同じオトッペ
おもちゃの音で誕生したオトッペはオジャミン
アンパンマンの太鼓で誕生したオトッペはミミナリソウ
これもネーミングが良いですし、オトッペも不思議な雰囲気です。
今度は、叩き方かを変えた太鼓のオトッペ
さっきとは、足の部分が違うオトッペ テンポコ
ちなみに、すえひろがりぞくです。
またまた、叩き方を変えた太鼓のオトッペ
名前は、オンシツシプシス
とても言いにくい名前
叩き方を変えた太鼓のオトッペ
太鼓は音を変えやすいので良いですね。
名前は、アクセントン
次は、タンバリンと太鼓の2つの音で誕生したオトッペ ララチューン
せっかく、2つの音を出したので、今まで登場していないオトッペが良かったのですが、ひとつ前に出たオトッペ・・・
今回発見したレアオトッペ
ホウボウのなきごえのレアオトッペ
ホウボウは魚だよ。
ぎざぎざぞく「チェーンソー」のレアオトッペ
ぎざぎざぞくがかなりたくさん集まります。
他の種族のオトッペが欲しい
ホラ貝のレアオトッペ ホラガイザー
強そうな名前ですね。
すえひろがりぞくがようやく2匹目
ガムランのレアオトッペ 名前は、ガムランディ
ガムランはインドネシアの伝統音楽だよ
これも強そうな名前ですね。
今回捕まえたオトッペ
7種類の通常オトッペ
4種類のレアオトッペ
次のオトッペ記事
オトッペずかん オトッペキャッチ 動物の鳴き声編《無料アプリ》
おもちゃの次は、動物の鳴き声でオトッペを探してみました。意外とレアオトッペが出てくれてラッキーでした。
みみちゃんの感想

身の回りの音でオトッペを探せるのは楽しいですよね。
ただ、アプリが動かないことが多いので今回のブログ記事と撮影は苦労しました。
アプリの内容は良いので、なんとか改善して欲しいですね。
対応OS:Android・ iOS
カテゴリ: 教育
料金:無料
●オトッペに関する記事
オトッペずかん レアオトッペしりすぼみ族
オトッペ図鑑で登場するオトッペは3種類の種族に分けられます。ぎざぎざ族・しりすぼみ族・すえひろがり族。そのしりすぼみ族のレアオトッペ10匹を全部GET出来ましたのでご紹介します。
オトッペずかん 無料アプリ すえひろがり族のレアオトッペ10匹GET!
無料で遊べるアプリ!オトッペずかんですえひろがり族のレアオトッペ全10匹をGETしました。普段出会うことのない動物や計画中の乗り物の音など普段聞けないオトッペ達をGETできました。
タアタナマナマナ
コメントありがとうございます。
いつもみてますおえさしてます
コメントありがとうございます。